Llyric Coloured Diary - りる色日記
2001/08版 その3

Last update: Mon, 28 Dec 2009 21:57:58 JST

[サイトのトップ] [GNOME] [987 Boxster] [SW20 MR2] [About Me]


2001/08/21 (火) [Rainy]

+ 7:50起動。


台風

+ もっと早く接近するのかと思ったが、 ようやく上陸らしい。 さっさと勢力を弱めて過ぎ去って欲しいものだ。


引っ越し準備

+ 引っ越し先の環境にはsshもないしmewもなさそうだしperlも古い。 日本語入力環境に頭を悩まさないためには、 やっぱりtcode?

+ いまだにfvwm2とかmule 2.3とかにしがみつくのは無理があるのかなぁ。


+ どういうわけか今日は一度も傘をささずに済んだ。 せっかく折りたたみでない普通の傘を持ち歩いたというのに。


お買い物

  • 「サウンド&レコーディング(9)」
  • 「オートメカニック(9)」


2001/08/22 (水) [Rainy, Cloudy later]

+ 7:50起動。 ようやく台風のようだ。


戦闘準備

+ 上下はレインコートで靴は防水仕様のトレッキングシューズなので人間本体の雨対策は万全なのだが、 今日は夜に練習があるため楽器を持っていかなければならないのが鬱。 また、 汗のためTシャツが悲惨。


引っ越し

+ 4月の引っ越しで移動し切れなかった荷物の移動と処分。 大量のカムコーダーが....。


いつのまにか

+ 台風は過ぎ去っている....。 夜には月が見えているし。


GNOME

+ 最後の練習。 スポーツセンターなのになぜかグランドピアノが。 よく響くのでちとつらいか。



2001/08/23 (木) [Clear]

+ 7:30起動。 台風一過。 暑くなりそう。


環境設定

+ WS毎引っ越すと、 ローカルに溜め込んだツールはそのまま持っていけるが、 /usr/localが入れ替わったりで設定の不整合が起きたりして一長一短。

+ が、 なんとか業務に使用をきたさないレベルにまでは回復。

+ TeX関係はローカルにインストールしておいて正解だったな。



2001/08/24 (金) [Cloudy]

+ どういうわけか目覚まし前に2度も目が覚める。 でも結局7:50頃起動。


不便

+ 先日にふと思ったこと。 JRから京急への乗り継ぎの際、 イオカードでJRに乗ったのだが一度改札の外に出るのが面倒だったので連絡口にある清算機にイオカードを入れてみた。 すると、 大丈夫らしくて京急での乗り越し切符を購入する画面になったのだが、 ここで京急で使えるはずのパスネットを入れたら「このカードは使えません」とはねられてしまった。 まさか、

+ 既にイオカードが機械に入っているからパスネットが使えない、 ということは考えにくい(考えたくない)ので、 つまりJR側にある清算機だからパスネットは使えない、 ということか。 それにしても、 本来パスネットを利用できる会社線の乗車券を購入するのにパスネットが利用できないというのは、 不便極まりない話である。

+ それを言うなら、 イオカードとパスネットが別々というのが、 そもそも不便の始まりか。 もっと消費者(利用者)の利便を考えて欲しいものである。 (記録メディアの場合とは似て非なる性質だと自分は考える)



2001/08/25 (土) [Clear]

+ 7:30起動。


午前

+ 散髪。 ちょっと混み気味。


GNOME本番

+ 第6回演奏会。 13:00にホール入り。 結構時間的に余裕があるかと思ったが、 開演前までは結構タイトなスケジューリングだった。 そのかわり、 終演後は余裕あり。

+ 概ね成功。 体力的にはかなりきつかった。


うちあげ

+ 前回も利用した鳥良とドイツビールがおいしいGGC。 23:00解散。



2001/08/26 (日) [Cloudy]

+ 9:00過ぎ起動。


京急

+ 自分は京急は滅多に利用しないのでよくわかりません。 ルトランカードというのも初めて知りました。

+ 京急は順次拡大ということで現在は自動改札機が中心のようですね(参考(1))。

+ それにしても、 品川駅ではイオカードとパスネットの2枚差しができるとは気がつきませんでした。 次の機会に試してみるかな。


ネッツ

+ 夕方にネッツへ。 ヴィッツのウォッシャーは無事出るようになる。 ついでに、 部品を注文したり見積もりをしてもらったり(詳細は別ページ)。


お買い物

+ 妹の洗車用品購入に便乗して、 久々に色々とお買い物。 こちらも別ページ参照。


片付け

+ しばらく停滞していた部屋の片付けを再開。



2001/08/27 (月) [Cloudy]

+ 6:40起動。 ねむ〜。


ブート

+ 週末、 ネットワーク工事やらなにやらでマシンを落としたのでブート....と思いきや、 肝心のDNSがあがらないためトラブル続出。


パスネットとか

+ 自分がよく利用する東急や営団では全然不自由しなかったので、 全然気にしていませんでしたが、 実は色々と問題があったんですね。

+ いや、 ごもっとも。 でも、 いつも使うところなら最初に学んでしまえばいいですが、 初めて利用する乗り継ぎで面倒に直面すると、 必要以上に不便を感じてしまいそうです(というか確かに不便には違いないのでしょうが)。


n番線

+ なるほど。 高崎駅とか(たしか)京都駅とか、 長い一つのプラットホームの前と後ろで違う番線が割り当てられているのは、 それで納得。(徳島駅にもそんなとこあったような....うる覚え)


帰途

+ 職場の先輩のユーノス・ロードスターに自宅近くまで乗せてもらう。



2001/08/28 (火) [Cloudy]

+ 7:10起動。


カーツウェル

+ MP-1どうですか? 自分は音を聴いたことが無いですが、 10年くらい前に聴いたカーツウェルの音は結構衝撃だったように記憶しています。 やはり、 その系統の音なのでしょうか。

+ ろくにピアノも弾けないのにピアノ音源が欲しかった時期もありますが、 とりあえずU-220で間に合わせています(あの音は結構好み)。 一方、 SC-88Proのアコピはどれも自分の好みでなかったり。


メンテ

+ そろそろ帰宅しようかというところで、 ふと思い立ちファイルサーバーのメンテ。

+ Netappのバージョンが古いので、 シリアル経由の操作が面倒。



2001/08/29 (水) [Rainy, Cloudy later]

+ 7:50起動。 また台風が近づいているとか。 週末のジムカはまた雨かな。 ただでさえモータースポーツの頻度が少ないのに、 ドライコンディションが更に少ない....。


音源

+ その系統ですか。 U-220は、 昔は(SC-55の特に弱かった)スネアとかシンバル系でも重宝しましたが、 今ではアコピ専用に近いですね。 今度、 物色してみようかな。 版権物というと、 ジャズベースの「あれ」ですね。

+ ピアノ音源ではないが、 Proteus Orchestraが欲しい....(値段が下がらない)。

+ KORGといえば、 昔、 M1のSlapBassをサンプリングしてX68kで利用したり(妙に生々しい音色だったような)。 でも当時はWaveStationが欲しかったんだよなぁ。


片付け

+ 片付け敢行。 雑誌が多すぎ。 車関係の小物やオーディオケーブルとかも結構な量。 VHSは、 かなりの本数が減らせる見込み。 あとは大量の譜面だな。



2001/08/30 (木) [Cloudy]

+ 7:15起動。 なんか、 喉が変。 扁桃腺がやられていなければいいが....。


ピアノパート

+ いただきました。 U-220ファクトリープリセットのギターって、 ディストーションギターのバッキングはかなりハードなのがあったけど、 ソロを取れる伸びのある音色が無くて残念だったり。

+ 関係ないけど、 Major 7thの響きは大変お気に入り。


YK OURS

+ カムナガラ、 最後のページで目が覚める思いがしたぞ。 真打登場になるか!?鳴神遙日。(笑)



2001/08/31 (金) [Rainy, Cloudy later]

+ 7:15起動。 雨らしい雨だなぁ。 でも夏の雨じゃないねぇ。


HHK

+ いわゆる元祖HHKとLite2を並べてみて初めて気がついたこと。 Lite2はキーピッチは元祖と同じなのだが、 キーの高さが若干高めでそのかわりキートップの面積が狭い。 値段が倍くらい違ったと記憶するが元祖の方が好み。 とはいえ、 Lite2といえど、 省スペースかつ英語キーボードかつエスケープキーとコントロールキーの配置など、 メリットの方が格段に多いのである。

+ よくよく考えてみたら、 ◇キーのデフォルトは元祖は半角だが、 Lite2はWindowsキーなんだよな。




[サイトのトップ]

メールはこちらへ...[Hideki AWATA (llyr @(at) nifty .(dot) com)]

この日記は、GNSを使用して作成されています。