Llyric Coloured Diary - りる色日記
2008/11版 その2

Last update: Mon, 28 Dec 2009 21:36:40 JST

[サイトのトップ] [GNOME] [987 Boxster] [SW20 MR2] [About Me]


2008/11/11 (火) [Cloudy]

(日常)

+ 6:30起動。


コンデンサー調達 (PC)

+ とりあえずDIMMスロット脇の2つのコンデンサーが逝っていたので、 交換用部品を2個調達。 交換は週末かなぁ。



2008/11/12 (水) [Cloudy, Rain, Cloudy]

(日常)

+ 6:30起動。


4号機PCアラート (PC)

+ なんか、 障害報告記と化しているが、 昨晩はなんと電圧降下アラートが表示されていた。 回復した時刻が直後なので、 大事には至らなかった模様だが、 今週末まで持ってくれるのだろうか....。



2008/11/13 (木) [Fine]

(日常)

+ 6:30起動。


快晴

+ 久々の晴れ間。


自動更新 (PC)

+ 自宅のPCのうちの1つの話。 自動更新で「ダウンロードできます」が表示されてダウンロードをすると、 これまではダウンロードが完了すると再びバルーンがでて「インストールできます」と標示されていたののに、 最近はそのバルーンが出ずに、 ログオフのメニューに「更新をインストールしてからシャットダウン」という項目が標示されるようになった。

+ いつのまにこんなふうになってしまったのだろうか。



2008/11/14 (金) [Fine]

(日常)

+ 7:30起動。


飲み会 (イベント)

+ 2年前に数日間だけ一緒に仕事をしたフィンランドのエンジニアが学会その他で来日しているということで、 職場の人たちと共に新橋の焼き肉店で飲み会。



2008/11/15 (土) [Cloudy, Rainy, Cloudy]

(日常)

+ 8:00起動。


アンサンブル練習 (音楽)

+ 午後は初台にてアンサンブル練習。 テュイレ全楽章。


お買い物 (購買, 音楽)

+ 練習の帰りに銀座の山野楽器でお買い物。


4号機マザーボード修理 (PC)

+ DIMMスロットの両側にあるコンデンサーが、 どちらも上部が膨らんで液漏れのような状態になっているので、 交換に踏み切る。

+ 一方は割と簡単に交換できたが、 他方はスルーホール内の半田が中々溶けずに外すのも取り付けるのも一苦労。

+ 無事2個とも交換し、 パーツ類ケーブル類を再接続して起動してみたが、 状態は全く改善せず。 がっかり。



2008/11/16 (日) [Rainy]

(日常)

+ 8:45起動。


お買い物 (購買, コミック)

+ 12月発売予定の「森田さんは無口」に気を取られていて、 全くチェックしていなかった。


半田付けグッズ (購買, その他)

+ 昨日の半田付けでは、 半田コテと半田のみでコテ台すら無かったので、 便利グッズを購入してみた。 実家にいた頃は灰皿があったのでコテ台とか不要だったのだが....。

+ 購入したものは、 コテ台(スポンジ付)、 半田吸取器、 ソルダーウィック、 ニッパ(笑)。 コテ台とかソルダーウィックは実家に置いてきたのかもしれない。



2008/11/17 (月) [Fine]

(日常)

+ 6:30起動。


お買い物 (購買, コミック)

+ 「マップス」の愛蔵版を発見してしまった。 ....これは、 やっぱり買いですかね。



2008/11/18 (火) [Fine]

(日常)

+ 6:30起動。


冬タイヤへ交換 ()

+ 明日から休暇で北陸方面へ旅行するのだが、 寒気の南下に伴い山沿いは降雪もありうるとの事で、 奥さんのインプレッサのタイヤを急遽冬タイヤに交換。

+ これまでディーラーやショップで交換していたのだが、 急な話なので自分でやるしかない。 もっとも、 タイヤ交換自体はMR2に乗っていた頃には自分でやっていたので、 作業自体はたいしたことは無い。 ただ、 ジャッキアップポイントの形状ゆえ、 カヤバのシザーズジャッキが使えないのでフロアジャッキを持ち出す羽目になったり、 ホイールが2種類のPCD兼用なので最初に嵌めるときに手間取ったり、 そもそも作業場所であるレンタルスペースの前が暗かったり、 と、 大変であった。

+ 最後に、 近所のガソリンスタンドで空気圧を調整して終了。 念のため増し締め用にクロスレンチも携行。




[サイトのトップ]

メールはこちらへ...[Hideki AWATA (llyr @(at) nifty .(dot) com)]

この日記は、GNSを使用して作成されています。