Llyric Coloured Diary - りる色日記
2001/09版 その2

Last update: Mon, 28 Dec 2009 21:58:00 JST

[サイトのトップ] [GNOME] [987 Boxster] [SW20 MR2] [About Me]


2001/09/11 (火) [Rainy, Cloudy later]

+ 7:30起動。


出勤

+ 起床時は静かだったが、 雨と風が再び強くなり始めた。


通過

+ 職場から見えるビルの外の暴風雨の向きが、 午前中と昼頃とで逆向きになっている。 ちょうどその間に台風が近所を通過したみたいなので、 そのせいか。


台風一過

+ 青空(というか夕焼けに近い)が見える。 なんか、 久々に空の雲の無い部分を見たような気がする。


テロ

+ 職場を出る直前にWebで見たら、 WTCの上部から煙が上がっている小さな画像だけ掲載されていただけなので「?」。

+ 帰宅してテレビを見るまで、 まさかこのような事態になっているとは思いもしなかった。



2001/09/12 (水) [Cloudy]

+ 7:30起動。 それより前に、 たどたどしい日本語を使う外人女性の変な電話に起こされる。


+ 早めにあがれたので、 しばらく滞っていたメールの返事を書く。


Win98

+ 2号機で、 JavaScriptで時刻取得したり、 Becky!のメール表示時間が、 なぜか内蔵時計より1時間進んでいる。 タイムゾーンとか夏時間の設定は確認したつもりなのだが、 なぜだろう。 1号機のWin98では起こっていないのに。



2001/09/13 (木) [Cloudy]

+ 7:20起動。 雨....ですか。


飲み会

+ 夜は職場の人の壮行会。 五反田で宴会。 キムチ鍋の最後に入れたラーメンがなかなかよい。


AC04

+ こういうタイミングで何だが、 帰宅するとAC04が到着している。 早速開封して操作方法の変更点だけ確認してプレイ。

+ まだミッションを4〜5位しかプレイしていないが、 ゲームの組み立てがAC2に近くて個人的にはうれしい限り。 やはり特筆すべきは画像のクオリティにつきるかな。 特に地形や地上物が前作より格段にリアルになっている。

+ タイトルのムービーはAC2のそれを初めて見たときのインパクトには及ばない。

+ ゲームはゲームなので、 純粋に楽しませてもらうことにしましょうか。 それにしてもPS2でゲームをするのは久々だ。 (GT3は全然進んでいないし、AC2AAは手付かず)



2001/09/14 (金) [Cloudy]

+ 7:30起動。 なんか猛烈に眠い。 天気も怪しい。


外出

+ 所用にて厚木に外出。


お買い物

  • 「BSD magazine(09)」
  • 「プログラミング作法」(B W.Kernighan, Rob Pike)
  • 「ジャジャ(1)」(えのあきら)
  • 「あずまんが大王(3)」(あずまきよひこ)

AC04

+ なんか、 空中戦が下手になったような気がする....。



2001/09/15 (土) [Clear]

+ 8:30起動。


AC04

+ 他はさておいてもF-117A。 でも、 これで空中戦はきつすぎ。


エルハオフ

+ Umaさん、藤ゆたかさん、daicさんと共に14:00秋葉原集合。 方々を散策しつつ、 18:00頃から白木屋モード。


お買い物

  • 「新・天地無用!魎皇鬼(1)」(奥田ひとし)
  • IBM DDRS-34560 (Ultrastar 9ES, 7200rpm, 4.5G, 68pin) (Used)
  • Fujitsu MCF3023SS (Fast-SCSI SE, 50pin)
  • DIMM SDRAM 256MB PC133 CL3

+ HDDはSEかLVDか不明(見分け方を知らない)。 MOは、 かつてのX68k資産を移すため。



2001/09/16 (日) [Cloudy]

+ 8:30起動。


午前

+ まずは1号機のメモリを増設。 両面テープで四隅だけを固定したフロントファンが斜めになっていたので、 貼りなおす。


昼間

+ 次に、 2号機にMOを増設。 SCSIカードは、 3号機用に購入して惨敗したTekram DC-395U。 流石にWin98SEでは問題なし。 Win2K用のドライバーはサイトからダウンロード。 ジャンパセッティングは似たような型番のMOのを参考。

+ X68kで利用していたMOのうち、 IBMフォーマットの128Mと230Mのメディアをそれぞれ挿入して、 ちゃんと中身が見えることを確認。

+ これで、 一応データも吸い上げられそう(面倒だが)。


夕方

+ 3号機のシステムディスクを、 あのうるさいSeagate Barracuda 2Gから、 先日中古購入のIBM Ultrastar 4.5Gへ移すべく、 作業開始。

+ とりあえず、 ジャンパを見る限りではLVDではなくSEのようだ。 実際、 認識させてみたら「DDRS-34560W」と出て40MB/secと表示されたので良しとする。

+ とりあえずFreeBSDをインストールして、 あらかじめ退避させておいた/etcとか/usr/homeをそのまま展開。

+ あとは、 必要なpackageを入れたり、 /usr/namedを/etc/namedに移したり、 カーネルを再構築したりして、 大体完了。

+ boot0のセレクタが鬱陶しいのだが、 前回の時はどうやって消したのかを忘れてしまったので、 boot0cfgでticks=1として誤魔化す。

+ Barracudaに比べて随分と静かになった。 が、 発熱量は大して変わらん。 容量も倍になったので安心。

+ ....不良クラスタのチェックしてない。


AC04

+ 作業の合間にAC04。 ようやくF-22Aを入手。 これもいいねぇ。

+ 終盤の狭路潜入ミッション....か、固いんですけど。



2001/09/17 (月) [Clear]

+ 7:20起動。


無事帰還

+ テロ発生の直前の月曜日にアメリカ出張に行った先輩が、 予定通り帰国。 なんでも、 その航空会社の日本に戻る最初の便だったとか。


AC04

+ ノーマルモード終了。 最終ステージは何だかんだでてこずってしまった。



2001/09/18 (火) [Clear]

+ 7:50起動。


CD Walkman

+ 久々に使おうと思ったら、 単3型充電池が切れているのでACで利用。 その後、 そのまま本体充電....なのに充電開始ボタンを押しても何も表示されず。 電池のせい?それとも本体のせい?



2001/09/19 (水) [Cloudy]

+ 7:50起動。


互換モード

+ Win2KPro SP2には互換モードなるものがあるのを知り、 早速試してみる。

+ ....ををっ!これまで動作しなかったtcshが動く! ....けどプロンプト表示が変だし、 リターンキーを2度押さないとコマンド入力が認識されない。


MO

+ 先日購入のMOドライブを利用して、 X68kのデータを移そうと試みるも、 コピー用に用意したメディアが3枚分リードエラーやライトエラーが出る始末。 しかも、 問題なさそうなメディアでFIMでフォーマットしてX68kからライトは成功したのに、 Win98SEに持ってきたらファイルが見えないとかで謎は深まるばかり。

+ 後日再挑戦予定。


Logic Audio

+ 先日MIDIAに問い合わせてみたところ、 Logic5.0は年明けだそうな。 マニュアルが分散されていて物凄く利用しづらいので、 1冊になったマニュアルが無いかを尋ねてみたら、 Silverのしかないとのこと。 5.0で再び1冊にまとまるそうなので、 それまでは我慢するしか無さそうだ。


買い物

  • 「サウンド&レコーディング(10)」


2001/09/20 (木) [Cloudy]

+ 7:50起動。


MOその後

+ まともそうなメディアをWin側でフォーマットし、 とりあえずは問題無さそう。 しかし、 肝心のHDD上のコピー用領域のFATが壊れているらしくて、 まともにファイルの読み書きが出来ない。 仕方なく、 formatで領域解放してから再確保しようにも、 領域確保が終了しない。 SCSIバスが不安定なのか、 ドライブの問題なのかは不明。




[サイトのトップ]

メールはこちらへ...[Hideki AWATA (llyr @(at) nifty .(dot) com)]

この日記は、GNSを使用して作成されています。