Llyric Coloured Diary - りる色日記
2009/12版 その3

Last update: Tue, 31 Dec 2009 20:32:56 JST

[サイトのトップ] [GNOME] [987 Boxster] [SW20 MR2] [About Me]


2009/12/21 (月) [Fine]

(日常)

+ 6:50起動。


付箋ツール (PC)

+ これまでWinXPではシン覚書を利用していたのだが、 2006年を最後に更新が止まっているため、 VistaやWin7にも対応していない。

+ Win7には付箋機能が備わっているが、個人的には物足りない。 そこでWin7でも動作する付箋ツールを物色中。 とはいえ、 そう多くはない。 今のところの候補はPcHusenが有力。



2009/12/22 (火) [Fine]

(日常)

+ 6:50起動。


お買い物 (購買, コミック)

+ にしし。


冬至 (その他)

+ 冬至は柚子湯。



2009/12/23 (水) [Fine]

(日常)

+ 8:00起動。


リコーダー練習 (音楽)

+ ちょっとした合間を縫って、 久々にリコーダーをさらってみた。

+ 曲はヘンデルのソナタとバッハのブランデンブルグ協奏曲の2番と4番。



2009/12/24 (木) [Fine]

(日常)

+ 6:50起動。


お買い物 (購買, 書籍)



2009/12/25 (金) [Fine]

(日常)

+ 6:50起動。


お買い物 (購買, 書籍)


散髪 (その他)

+ いつもの中目黒にて散髪。 色々とあったので2ヶ月あいてしまった。



2009/12/26 (土) [Fine]

(日常)

+ 8:00起動。


Susie 0.47b on Win7 64bit (PC)

+ VAIO TのWin7 Ultimate 64bitにおいて、 Susie 0.47bが完全には動作しない。 通常表示やスライドショーは問題なさそうだが、 カタログを開こうとすると落ちる。

+ ネットで調べてみるとWin7 64bitでも動作報告があるので、 色々と試してみた(互換モード、管理者権限、サムネールファイル削除、実験室のDLL導入など)けど自分の環境では全てダメ。

+ Susie 0.50 alpha9だと大丈夫だが、 機能面で物足りないので導入に踏み切れず。 うーん、 長く親しんできたツールだけに、 何とかならないものか....。



2009/12/27 (日) [Fine]

(日常)

+ 8:00起動。


Mule and Meadow on Windows7 (PC)

+ とりあえず、 両者ともインストールに成功。 ただし、 Muleはダンプ時にエラーが出るので、 temacs.exeと(念のため)install.exeを管理者権限で実行するようにしておく。

+ Meadowはこれまでと同様2.10。

+ どちらもスタートメニューにフォルダを作ってくれても、 中身が空のままだが、 実使用上は問題なし。



2009/12/28 (月) [Fine]

(日常)

+ 7:30起動。 今日から冬期休暇。


tcsh-6.13.00-win32-7.09 on Win7 (PC)

+ 問題なさそうに見えて、"echo `date`"といった使い方で、 "No more processes."と弾かれてしまうことがある。

+ 存在しないファイルを実行しようとしたときに"Command not found."と出ずに、 "No more processes."となることもある。

+ どちらも、何が原因で正常な場合とそうでない場合と分かれるのかが不明。



2009/12/29 (火) [Fine]

(日常)

+ 7:00起動。


お買い物 (購買, 音楽)

+ 1枚目、ホルストの第1組曲が聴きたくて購入。

+ 2枚目、ジョン・コルトレーンのジャズトリオのためのGiant Stepsのファゴット版がすごい。 ジャズ・ファゴットは興味あるなぁ。

+ 3枚目、モーツァルトのピアノソナタのCDを1枚も持っていなかったので購入(それがグールドってのもなんだが)。 K310やK330が超快速な一方で、 K331のトルコ行進曲がかなり落ち着いたテンポでびっくり。 ちなみにグールドのモーツァルトは始めて聴いた。 本当はグールドのベートーベンのピアノソナタを探していて、 モーツァルトは内田光子のを探していたのだが、 どちらも目当てのCDは見つからず。


付箋ツール on Win7 (PC)

+ これまで使用していたシン覚書を試しにWin7 Ultimate 64bitにインストールしてみたら、 難なく動作した。 ただし、 通常表示における上下左右マージンがWinXPのときより広いとか、 右下の三角形がやけに大きいとか、 若干の違いはあるにはある。

+ が、 通常表示時とタイトル表示の位置を独立に覚えている点が非常に便利なので手放せない。 多くの付箋ツールはタイトル表示が可能であっても通常表示の左上が起点になるため、 タイトル表示を最下部に配置すると通常表示に戻したときに内容がデスクトップ外に はみ出して見えなくなる。 仮にその辺の問題をクリアしていても、 付箋上に余計なボタンやアイコンが表示されていたり、 となかなか上手くいかないのである。



2009/12/30 (水) [Fine]

(日常)

+ 8:30起動。


ファゴット練習 (音楽)

+ 久々にファゴットを吹いてみた。 10月末の定期演奏会以来だから実に2ヶ月ぶりである。

+ 曲はチャイコフスキーの2番とプーランクのトリオの1楽章。

+ チャイコフスキーの2番は、 吹いてみると結構難しい。 しかも目立つところが難しかったりするからいやらしい。 でも、 さらい甲斐がありそうだ。

+ プーランクは来年6月の楽芸会で合わせる予定。 こっちも結構難しいんだよなぁ。



2009/12/31 (木) [Fine]

(日常)

+ 7:00起動。


(その他)

+ 午前中に一時降雪。 30分程度で止んでしまったけど。


お買い物 (購買, PC)

+ いつの間にか復活していたので購入してみた。 かつて購入したVAIOに同梱のOffice Personal 2000に対するアップグレード。

+ ライセンス条項には条件付で、

  • 2. インストールおよび使用に関する権利。お客様がライセンスに基づいて本ソフトウェアを使用するには、その前に当該ライセンスを 1 つのデバイスに割り当てることが必要です。当該デバイスが「ライセンスを取得したデバイス」となります。ハードウェア パーティションまたはブレードは、独立したデバイスとみなされます。
  • a. ライセンスを取得したデバイス。お客様は、ライセンスを取得したデバイスに本ソフトウェアの複製 1 部をインストールして使用することができます。
  • b. 携帯用デバイス。ライセンスを取得したデバイスを使用する人が特定の 1 名に限られている場合、お客様は、本ソフトウェアの複製をさらに 1 部作成して 1 台の携帯用デバイス上にインストールすることができます。

+ とあるので、 まずデスクトップPCにインストールしてオンラインでアクティベーションを行ってから、 ノートPCにインストールしてオンラインアクティベーションを試みたら、 あっさり上手くいった。 どちらのマシンも自分専用なので問題ないだろう。


年内最終更新 (その他)

+ 今年1年も多くの方のお世話になりました。 10年ぶりの音楽仕事復帰は先方の事情により幻になったのは残念でしたが、 同人のノベルゲームの音楽を担当させていただく機会をいただきました。 今後も少しずつ創作活動を続けていきたいと考えています。

+ 年明けに一大イベントが控えているため、 年末の各種イベントには参加できませんでしたが、 皆様もよいお年をお迎えくださいませ。




[サイトのトップ]

メールはこちらへ...[Hideki AWATA (llyr @(at) nifty .(dot) com)]

この日記は、GNSを使用して作成されています。