Last update: Mon, 28 Dec 2009 21:57:59 JST
[サイトのトップ] [GNOME] [987 Boxster] [SW20 MR2] [About Me]+ 久々の、 本当に久々の洗車。 久々だけに、 色々とてこずる。
+ まず、 フロントにこびりついた虫の屍骸がなかなか落ちない。 あれって、 付着したらすぐに落とさないとダメなんだよね。 でも、 なかなかそうは行かないのが悲しい。
+ 助手席側のサイドモールとドアに、 「ドアば〜ん」の傷を発見。 白い塗装も付着。 自分の借りている駐車場の左側の車が白いワゴンなので、 ちょっとドア縁を観察してみたが、 確証なし。 最近車に乗っていないので、 隣のワゴンである確率は高いのだが....。 箱根行ったときには気がつかなかったし。
+ 家のガレージは狭いので、 車内清掃は断念。
+ ワイパーブレードを交換し、 ウォッシャー液を水道水で薄め、 サイドガラスのコーティングと左ロッカーの錆止めを行い終了。
+ 17:00頃ジムカーナ場を出発。 堀切JCTで6号向島線に入らずにそのまま中央環状線で葛西JCTへ。 前回はうっかり湾岸線から辰巳JCTで9号深川線に入ってしまったのだが、 今回は有明JCTから11号台場線に入りレインボーブリッジを経由して浜崎橋JCTという以前から試してみたかったルートを通る。
+ 結論から言えば、 週末の夕方のこのルートはダメ。 葛西JCTで湾岸線に合流してから有明JCTで台場線に抜けるまでと、 レインボーブリッジ上から浜崎橋JCTまでが渋滞がひどいのである。 特に後者は1号羽田線との合流直後に浜崎橋JCTでの分岐があり短い区間で交通の流れが交差するので面倒である。 台場線から都心環状線へ抜ける場合は台場線でどちらの車線にいても一応問題ないのだが、 右車線は羽田線から割り込まれるし左車線は右車線より長い渋滞列ができるので悩ましい。 しかも、 浜崎橋JCTでの都心環状線への合流は2車線のまま合流するのでこれも面倒。
+ 結局、 行きの逆ルートの方が、 向島線の両国JCTでの合流を耐えるだけで後はまあまあ流れていることが多いので、 時間的にも精神的にも楽かもしれない、 と思う次第。
+ ただし、 葛西〜台場ルートは夜景を見る分にはなかなか良い。 ベイブリッジ周辺の夜景とはまた趣が異なるのである。
+ Dual PenIII 800MHzマシンにNavin'You5をインストール。 ところが、 自宅2号機のPenIII 850MHzマシンに比べて地図のスクロールが遅い。 目に見えて遅い。
+ 実際にはベンチマークをしてみないと分からないが、
+ あたりかなぁ、 と思う。 ちなみにどちらもWin2KPro。
メールはこちらへ...[Hideki AWATA (llyr @(at) nifty .(dot) com)]
この日記は、GNSを使用して作成されています。