Llyric Coloured Diary - りる色日記
2002/04版 その2

Last update: Mon, 28 Dec 2009 21:54:14 JST

[サイトのトップ] [GNOME] [987 Boxster] [SW20 MR2] [About Me]


2002/04/11 (木) [Cloudy, Rainy later]

+ 8:00起動。


藍青

+ 結構頑張っていると思う。 保志総一郎は久々。 早く雅さん出てこないかなぁ。



2002/04/12 (金) [Rainy, Cloudy later]

+ 8:00起動。


XP

+ どこぞのOSではなく、 eXtreme Programmingのことだが、 こういう概念を初めて知った。


収穫

  • 「XPエクストリーム・プログラミング入門」(ケント・ベック)

+ 早速入門書を購入。


AC2

+ AC3が発売されたというのに、 今更ではあるが、 AC2AAへ移行する前に金を稼いでパーツを集めておこうかと思い立つ。 ....が、 効率よく金稼ぎが出来るミッションはないものか。

+ 強化人間にしていないせいか、 達成率も98%どまりだったりする。



2002/04/13 (土) [Clear, Cloudy later]

+ 8:30起動。


タイヤ交換

+ まずは冬タイヤを夏タイヤに交換。 このシーズンの最後のほうは、 冬タイヤで結構無茶な走りをしたが、 溝はまだ十分残っている。 あとは、 来シーズンの時点でどれだけゴムが柔らかいかによるが、 多分あと1シーズンは大丈夫だろう(大丈夫であってほしい)。


タイヤ購入

+ 先日注文しておいたDNA GPを装着してもらいに行く。 フロントのNEOVAはもうどうにもならないが、 リアのNEOVAはスリップサインまでまだ若干余裕があるので、 練習用ホイールに組み替えてもらうことにした。

+ 本当は、 このままどこか近場へ慣らしに行きたいところだが、 助手席にタイヤ2本積んでいるのでそのまま帰宅。


キャリア取り外し

+ スキーキャリアも取り外す。 結局今シーズンも3回しか行けなかった。


午後

+ というか夕方くらいから秋葉原へ。

  • Seagate Barracuda ATA IV 40G
  • Promise Ultra100 TX2
  • Tsukumo AL7728/330UG

+ 上記はいずれも会社用。 よって、 ケースは配送。 ただし、 HDDは自宅用にも別に購入。

+ 最近のツクモのアルミケースはUSBなどがフロントの方に出せるのね。 デザイン的には今使っているAL888よりAL7728の方が好み。


2号機再セットアップ

+ Logic 5 Goldへ移行するまでの間の、 Logic + Audiowerk2の安定動作を目指して、 2号機の再セットアップを開始。

+ 今日買ったばかりのHDDを利用し、 それまでのHDDと置き換える。 ....これ、 ものすごい静かなんだけど流体軸受だけのせい?

+ MOのために挿してあるSCSIカードも一時的に取り外して、 Win2Kをセットアップ。

+ とりあえず今日はここまで。



2002/04/14 (日) [Clear]

+ 9:00起動。


Logic再挑戦

+ Win2K SP2にして、 最低限のパッチを当て、 Audiowerk2のドライバをインストールし、 Logic 4.8.1をインストール。

+ それでも結局、 Error Code 5, 6は発生。 がっくし。


午後

+ 妹のVitzの車検。 予約しておいたので、 1時間程度で終了。 ただし、 オーディオは修理なので取り外したまま。


Logicつづき

+ HDDをデフラグしても、 グラフィックのアクセラレーションをオフにしてもだめみたい。

+ 現在は256色に落としてテスト中。



2002/04/15 (月) [Cloudy]

+ 7:50起動。 今日も暑くなりそう。


午前

+ 土曜日に購入したツクモのアルミケースが届く。


+ 夕食を済ませてから、 職場のメインPCのケース交換作業を開始。

+ このケースはマザーボードの設置部分はケースに直付けになっているのと、 スペーサ形状が独特なので、 マザーボードの設置が少々面倒。

+ ベイはネジ不要のスライドロックタイプだが、 3.5インチHDDを5インチベイに設置するためのアダプタについては、 付属の長いネジを併用した方がよさそう。

+ Promise Ultra100Tx2は、 せっかくなので66MHzスロットに挿してみる。 HDDは、 今回新規購入の流体軸受40Gをメインにして、 それまで使用のATA66 10G Fireballを併用。



2002/04/16 (火) [Cloudy]

+ 7:50起動。


セットアップ

+ 職場PCのセットアップとか。

+ これまで使っていた素性の知れないケースには、 電源ファンとCPUファン以外の一切のファンは付いていなかったので気がつかなかったのだが、 ケース背面のファンのケーブルが届く位置にあるサーマルファン用ヘッダは、 温度が上昇しないと回らないようで、 普段は全然意味を成していない。 一方、 シャシー用ファンのヘッダは4個もあるのに、 一箇所に並んでいて、 しかもケース背面ファンからは届かない....。 延長ケーブルを買わないと。



2002/04/17 (水) [Cloudy]

+ 7;50起動。


ようやく

+ 職場PCが概ね元通りになった。


Logic

+ 何が悪いのかを見極めるために、 マザーボードを入れ替えてみる。 今更Win98SEで試す、 ということはしたくないので、 OSのダウングレードは除外。

+ AUS P2B+Celeron300MHzを引っ張り出してきて、 Win2Kをインストール。



2002/04/18 (木) [Cloudy]

+ 8:00起動。


セットアップ

+ 昨晩、 寝る前にWindows Updateをしておいたはずなのに、 終わっていない。 どうやらまたルータが刺さったらしい。


Logic

+ セットアップ続き。 さすがに2時キャッシュなしCeleron300は遅いけど、 とりあえずLogicは満足に動く。 過去に作ったデータをロードしてエラーの出そうな操作をしてみるが、 エラーは出ない。



2002/04/19 (金) [Cloudy]

+ 8:00起動。


お買い物

  • 「ジャジャ(2)」(えのあきら)

Logic

+ 今度は新たにレコーディング操作をいろいろ繰り返してみるが、 それまでなら確実にエラーが出ているであろう時間をはるかに越える時間作業していても、 エラーは出る兆しは無し。

+ つまるところ、 Audiowerk2のカードが悪い、 という可能性はだいぶ排除されたようだ。



2002/04/20 (土) [Cloudy]

+ 9:00起動。


Logic

+ マザーボードを再び815EP Pro-R2に戻す。


午後

+ 久々にSWに乗る。 といっても1時間ちょっとほどその辺を走る程度。 タイヤは、 慣らし期間中なのでなんともいえないが、 これといった印象がまだない。


+ ここ数年、 年1回の演奏会に参加しているオーケストラの運営会議に参加。




[サイトのトップ]

メールはこちらへ...[Hideki AWATA (llyr @(at) nifty .(dot) com)]

この日記は、GNSを使用して作成されています。