Llyric Coloured Diary - りる色日記
2001/07版 その2

Last update: Mon, 28 Dec 2009 21:57:52 JST

[サイトのトップ] [GNOME] [987 Boxster] [SW20 MR2] [About Me]


2001/07/11 (水) [Clear]

梅雨明け

+ 関東甲信地方は梅雨明けとか。 南関東は7月に入ってからほとんど降っていなかったもんなぁ。


今日の収穫

  • 「アップルシード イラスト&データ」(士郎正宗)

+ 事前情報で「データブック新装版」と表示されていただけあって予想はしていたが、 1990年刊の「アップルシード データブック」とほとんど同内容。 カラーイラストが増えているくらいかな。 早く新作が読みたいぞ。


+ プリサミ鑑賞。 ....まあ、なんと言いますが、こういうのもありなんでしょうな。



2001/07/12 (木) [Clear]

+ 今朝は異様に蒸し暑い。 通勤途中の朝の気温表示も31度だし。


Logic

+ Audio Environment周りを色々いじってみる。 リアルタイムでこれだけエフェクトがいろいろかけられるのは結構感動。 処理遅延が発生しているとはいえ、CPUパワーさまさまですな。 でも、 phaserは確かplatinumにしかないんだよな。

+ そういや、 (たしかAWの方だが)付属の往復はがきでユーザー登録したのに、 返信がこないぞ。



2001/07/13 (金) [Clear]

+ 今朝も温度表示は31度。 ひょっとして5bit?(んなわけねーか)


外出

+ ほぼ終日外出。 御殿山ヒルズからの眺めはなかなか。


お買い物

  • 「サウンド&レコーディング(8)」
  • 「数学セミナー(8)」

+ あと天地小説とか。



2001/07/14 (土) [Clear]

+ 今日も暑い予感。


PS2Linux

+ DVD-ROM読めるのがPS2しかないから、 ドキュメント類を別マシンに転送。 あと、 細々とした個人設定ファイル類をFreeBSDから転送。


GNOME

+ 今回も4人。 前回の続きから。 カタコンブ、死者への呼びかけ、バーバヤガ、キエフ。 一巡したので、 グノーム。 まあ、 ようやくスタートライン、というとこか。

+ 今回は、 練習をMDに録音。 途中でメディアを交換し忘れたため、 バッテリーより先にメディアが切れてしまう。


渋滞

+ 先週までは練習の行き返りの道中はそれほど混んでいなかったのに、 今日はひどかった。 行きは、 ガス橋を渡ってからが渋滞で、 帰りは下丸子からガス橋を渡るのに30分以上かかる始末。

+ ここに限った話ではないが、 橋を渡ってすぐの信号で1車線しかないのにもかかわらず右折をしたい車が多すぎるのが問題。 一回の青信号で数台しか直進できないし、 その分の空いたスペースは橋の手前側の信号が赤になったときに土手から左折する車ですぐ埋まってしまう、 という橋の両側で起こる典型的な渋滞パターン。 一応時差式になってはいるが、 そもそも橋にたどり着いていない車にとっては何の意味も無い。

+ 丸子橋も多摩水道橋も(およそ)片側2車線になったから、 ガス橋もそうして欲しいものである(さすがに右折禁止にするわけにも行かないだろうから)。


ユーザー登録

+ 練習から帰宅してみると、 ミディアからAudiowerk2の登録完了はがきが届いていているのを確認。


復習

+ 練習中に録音したMDを聴いてみる。 ....まだこれから、という段階のせいもあってか、 議論している時間が長い。 まあ、 次回からはそうでもないくなるかな。



2001/07/15 (日) [Clear]

+ 暑さのため5:30に目が覚めるが、 空調もつけずにそのまま寝てしまう。


免許更新

+ 二俣川まで免許の更新。 平日に警察署に行けない、 という理由で日曜日にわざわざ運転免許試験場まで更新に行ったわけだが、 遠いことさえ除けば、 写真の事前準備も不要、 書類作成もほぼ不要、 更新場所での写真撮影代金も不要、 と実はメリットの方が多いような気がする。


横浜

+ 帰る途中に久々の横浜で買い物。

  • ATA100用スマートケーブル
  • 内蔵FDD (Panasonic)
  • Planex FNW-9802-T
  • 「クラッキング防衛大全第2版」
  • 「DNS&BIND入門」

+ 2号機を組んだのもつかの間、 3号機組み上げのために少しずつパーツ収集。


ケーブル交換

+ 1号機はオンボードのIDEを利用せずに、 SCSI機器4台とATA100カード経由のHDD1台が所狭しとマウントされているため、 ケース内部のエアフローに結構気を使う。 SCSIの方は以前にスマートケーブルに交換したので、 今回はIDEの方もスマートケーブルに交換。 見た目にもだいぶケース内部がすっきりした。 放熱効率も幾分マシになってくれるはずである。


発覚

+ 某所に置いてあったP3B-Fの箱、 持ち主不明で持ち主も見つからなかったので、 中身もよく見ずに持ってきたのは良いが、 とんでもないことが発覚。

+ PCBのリビジョンを確認しようと思って3ヶ月ぶりに箱を開けてみたら、 なんと中身はP3B-FではなくP2L97(苦笑)。 まあ、 440LXとはいえ、 挿そうと思っているCPUはCeleron300Aだし、 FreeBSD専用機にしようと思っているから、 それでもいいかな、 とも思えるが、 場合によっては新たにマザーボードを調達する羽目になるのかも。


さらう

+ 久々にブロックフレーテを吹いてみる。 ....指が回らん。 不思議なもので、 ファゴットを抱えた状態でト音記号を読むと混乱するのに、 ブロックフレーテを持った状態だと問題なくト音記号を読むことが出来るのである (そうでなければブロックフレーテは吹けないことになるから、 当たり前といえば当たり前なのだが....)。

+ 音部記号ネタ。 フランス物のファゴット(正確にはバッソン)の譜面では、 何故かテナー記号をすっ飛ばしてト音記号になることがしばしばあるようだが、 それならまだテナー記号の方が有り難かったりする。

+ ま、 慣れの問題なだけだが。


大整理

+ というほどのことでもないが、 処分する勉強机を粗大ゴミで出さなくて済むように細かく切り刻んだり、 昔買った同人誌を処分したり。



2001/07/16 (月) [Clear]

+ 一晩中扇風機で部屋の空気をかき回していたせいか、 空気が澱んでいないような気がする。


熱暴走

+ 朝出社してみると、 サーバーマシンが落ちてる....。 マシンを見ると誰かが動かした形跡。

+ ブートしてログ見ると予想通り、 土日に温度警報が出ている。 土曜日は夕方日が傾いた頃に警報が停まっているが、 日曜日に再発。 きっと日曜日に休出していた人が警報のあまりのうるささに耐え兼ねて強制シャットダウンをした模様。

+ 土日暑かったからなぁ....。


CD-ROM

+ 廃棄予定PCからCD-ROMを調達。 調べてみたら4倍速。 まあ、 問題はなかろう。


むぅ

+ 久々にコントラファゴットのトラ依頼が来たが、 GNOMEの練習やらその他の予定と重なってしまい、断念。



2001/07/17 (火) [Clear, Cloudy later]

+ 天気予報によると、 今日は夕立(というか、にわか雨)があるらしい。 少しは乾いた地面を潤して欲しいものだ。


健康診断

+ なんか、 身長が少し伸びているんですけど....。


部活

+ 手持ちのキューでのグリップ位置がいまひとつ定まらない。


+ 結局降らないし。 北関東や山梨の方では結構降ったらしいのに。



2001/07/18 (水) [Cloudy]

+ 出社してみると、 例のサーバーがまたリブートした形跡が。 どうやらまたしても温度警報のようだ。 ふた開けて掃除しないとなぁ。


お買い物

  • 「Cマガジン(8)」

+ なんとなく。


vpu_kick

+ これを実行するとXが不安定になるようだ。 単純にVPU1とGSとの絡みかと思ったが、 blow実行後にXを立ち上げても特に不都合は無さそうなので、 謎である。

+ 無変換キーの挙動がなんか変。



2001/07/19 (木) [Cloudy]

+ 今日は外出のため、 いつもより早起き。


今日の収穫

  • 「最新技術解説・入門USB」

+ それまでIEEE1394ばっかりだったので。


関越

+ 練馬IC入ったとたん事故渋滞。

+ 途中、 埼玉県内で降雨。 川崎はここしばらく全然雨が降っていないので、 なんだかとても懐かしい。



2001/07/20 (金) [Clear]

なんだかんだで

+ age++


榛名神社

+ 榛名湖は何度も行ったが、 榛名神社は初めて。 杉林と種々の巨大な岩が印象的。

+ 榛名湖畔の食堂で昼食を済ませ帰途に。


県庁

+ 久々に群馬県庁へも出かけてみたり。 群馬は高層建築がないからとても眺めが良い。 遠くにどこぞの花火大会が見えたが、 あれは玉村町か?


帰還

+ 連休初日の夜だけあって、 高速も都内も概ね順調。




[サイトのトップ]

メールはこちらへ...[Hideki AWATA (llyr @(at) nifty .(dot) com)]

この日記は、GNSを使用して作成されています。